お昼12時から、夜12時(LO 11時)までの営業で、お店に入ればこの雰囲気。一人でも仲間とでもいつでも気軽に立ち寄れるダイニングバーとして、じわじわと人気を集めているのが【酒肆ライトハウス】です。
酒肆(しゅし)というのは「お酒を提供する店」という意味。名前からは硬派な酒場をイメージするかも知れませんが、それとは逆にゆるゆるとくつろげるのがこのお店の持ち味です。女性同士のお客様もちらほらと来店されていて、まだ時間が早いけどちょっと一杯!・・そんな気分になってしまうお店です。
気を引くのがショップカードに書かれた三つのキーワード。「おかず、モルト、レコード」。
これはそのままこのお店の三大特長で、とくに「モルトウイスキー」の愛好家にとっては、全国的にも知られる「シブい品揃えの店」として有名になりつつあります。「レコード」は、70〜80年代の名盤と言われるものが中心でジャンルは多彩(おじさん泣かせのセレクトです)。そして手作りの「おかず」にも金沢らしいひと工夫があって、いい味を出しています。
お店の外観はご覧の通り、とても “愛想が無い“ ので一見では入りにくいかも知れませんが、その印象は扉を開けたとたんにきっと一変します(とても愛想が良いです)。
基本は月曜定休ですが、不定期にお休みしていますので営業日カレンダーは、下記のFacebookページでお確かめください。お好きな方のために「モルトウイスキーの入荷情報」もこまめに更新されています。
---
“金沢を さらに美粋なまち 金澤に”
KANAZAWA BIIKI project
株式会社 金澤まちづくり公社 x 株式会社 建築プロデュース研究所
♦お問い合わせ 076-232-4555
---